読売テレビ『ten』で紹介された模様をごらんください。期間限定といたします。(一定期間後には削除します) 音声が出ますので、視聴場所にご注意ください。
Author Archive: yamamoto

秋のお野菜の間引き!!!
昨日、とあるパーティーで、リッツカールトンで楽しいひと時をすごしました。 美しい空間が大好きな人ですから、それはそれは、楽しい会話とおいしいお食事と、美しい人の中で、刺激をいただいてかえってきました。 そして、そんな次の日に、身体と心が求める物は、なっ・なア〜んと・・・
『卵掛けの白いご飯』
『それも、間引き蕪の御漬け物まみれ』
蕪の間引きなを昆布につけ込んでいます。
こんなところで昆布のミネラルを身体に吸収しています。
でも、不思議な物です。本来なら、何よりの贅沢なのに、この素朴な日本古来の食事だと ずっと食べているとあたりまえになり、なんだか満足せず、都会の洗練とお洒落なものにふれたくなり、都会の空気に触れに、でかけたくなるのです。
本当に無い物ねだりです。私だけです???
しかしながら、ご一緒したご夫人が、邸宅レストランのお食事が良い 上手い 安全 職人技が満載されて奇麗 と、嬉しいお声を連打してくださいました。
という事は、リッツ並みの食事も、懐かしい昔ながらの食事(たまごかけや)も しかも、間違いなく偽造や、農薬いりのものでない目の前のファームで何時間前に収穫した食材を使用して 静かな向かい風は、食を提供できているということではないのか!!! と、内心 ほくそ笑みながらかえってきました。
勿論、恐れ多いです。リッツと比べたりはしていません(念のために)
ちなみに、今月のレストランメニューから一品 ⬇⬇⬇ 「秋の吹き寄せ盛り』⬇⬇
栗に見立て、毬(いが)をつくり、銀杏を作り、合鴨コシヒカリを刈り取る前に、レストラン用に稲穂を収穫したものを、高温であげて、秋を演出した前菜です。
四季を織り込む和食ならではの前菜です。ちなみに、柿の葉っぱが彩りを添えてくれています。栗の毬の中は
????? さてさて・ふむふむ。
読売テレビ『ten』で、<静かな向かい風>紹介されます。
『ten』 地元、関西の気になる今の情報をお伝えする番組です。 放送予定日は、10月9日 (木) 18時20分あたりからです。 夢前町ならではの色々な所が取材されたようです。 撮影中の一部です。⬇⬇⬇ &n […]
新米 & 合鴨君達、ありがとう・・・
今年も、無農薬合鴨農法コシヒカリ米が、合鴨君たちのおかげで、レストラン& 卵掛けご飯やさんに登場しました。 合鴨君たちは、畑の仕事を終え、最後に、お肉料理になってくれています。 米と鴨肉が 親戚関係にある事を理解できる方 […]